ふわふわ板チョコマフィン

試行錯誤して出来たお気に入りのマフィンです♪
焼きたてはもちろんですが、冷めても美味しいんですよ☆
このレシピの生い立ち
思い立ったらすぐに作れるマフィン☆
冷めてもふわふわで美味しいものが出来ないかなぁと試行錯誤を重ねました。
板チョコを大きめに割ると、熱々はとろりと、冷めるとパリパリと2つの食感が楽しめるんです♪

材料

  1. 無塩バター(マーガリンでも可) 70g
  2. 上白糖 60g
  3. 1個
  4. 薄力粉 90g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. 牛乳 40g
  7. ラム酒 5g
  8. 板チョコレート 50g

作り方

  1. 1

    <準備>

    ・薄力粉とBPは合わせてふるう

    ・牛乳とラム酒を合わせて人肌に温めておく

    ・オーブンは170度に予熱

  2. 2

    <準備>

    ・バター、卵は室温に戻しておく。

    ・板チョコを1センチ角位に割る。

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方2写真
  3. 3

    バターをクリーム状にホイップする

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方3写真
  4. 4

    砂糖を数回に分けて加え、白っぽくバターがふわっとするまでしっかりと混ぜ合わせる。

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方4写真
  5. 5

    ときほぐした卵を少しずつ加えて、その都度よく混ぜ合わせる。

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方5写真
  6. 6

    ふるった粉の3分の1量を加えて、牛乳とラムを合わせたものを半分加えてヘラでさっくりと混ぜ合わせる。

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方6写真
  7. 7

    同じように残りの粉の半量を加え、牛乳の残りを加えてヘラで混ぜ合わせる。

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方7写真
  8. 8

    最後に残りの粉を加え、その上に割っておいた板チョコを加えて、ヘラでさっくりと混ぜる。

    この時混ぜすぎない様に!

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方8写真
  9. 9

    生地の出来上がり☆

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方9写真
  10. 10

    スプーンで型に入れて、170度のオーブンで25分くらい焼く。

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方10写真
  11. 11

    焼き上がったらすぐに型から外し、クーラーの上で冷ます。

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方11写真
  12. 12

    チョコ好きの方はもっと板チョコの量を増やしてもOK☆

    • ふわふわ板チョコマフィン作り方12写真
  13. 13

    冷めたら乾燥しない様に、ビニール袋に入れる。

コツ・ポイント

バターで作るとリッチな味わい。マーガリンだと軽い感じに焼き上がります。

コツは工程5までしっかりホイップすることと、粉を加えた後はあまり混ぜないこと!!

私は少し粉が残るくらいでストップしてます。

ラム酒はブランデーでも美味しいです☆

Tags:

ベーキングパウダー / ラム酒 / 上白糖 / / 板チョコレート / 無塩バター(マーガリンでも可) / 牛乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません