シフォンケーキみたいにふわふわの生地の中には、たっぷりのチョコレートクリーム。初心者さんでも作りやすい配合ですこのレシピの生い立ちシフォンケーキみたいなふかふかなロールケーキを作りたくて
- 卵黄 4個
- 卵白 4個
- ●薄力粉 20g
- ●バンホーテン ピュア ココア(純ココア) 20g
- グラニュー糖 90g
- 牛乳 30g
- チョコレート 30g
- 生クリームA 30g
- 生クリームB 120g
作り方
-
1
●は一緒にふるっておく。鉄板にオーブンシートをしく。オーブンは200℃に余熱する
-
2
卵黄にグラニュー糖の半量を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる
-
3
卵白にグラニュー糖の残りを少しずつ加えながら、ハンドミキサーの高速でしっかりしたメレンゲを作る
-
4
2に3で作ったメレンゲの1/3を入れ、ホイッパーで手早く混ぜる
-
5
4を3のボールに戻し、ゴムベラでボールの底から生地をすくうようにして、泡をつぶさないようにサックリ混ぜる
-
6
ふるっておいた●を5に振るい入れ、手早く、粉がなくなるまで混ぜる
-
7
牛乳を入れ、ゆっくり大きく混ぜ合わせる。牛乳が全体に行き渡ったら混ぜ終える
-
8
鉄板に生地を入れ、表面を平らにする。200℃のオーブンで10~12分焼く。
-
9
焼けたら鉄板から外し、網の上で冷ます。粗熱が取れたら網ごと袋に入れて冷ます
-
10
完全に冷めたら裏返してオーブンシートをそっとはがす。もう1度シートをかぶせ、そのまま逆さにし表面を上にする
-
11
巻き終わりになる部分を斜めにカットしておく
-
12
チョコレートを湯煎で溶かす
-
13
生クリームAを入れてホイッパーで混ぜたら、生クリームBを入れ、8分立てに泡立てる。
-
14
生地の上に、13のクリームを平らにのばす。巻き始めの部分は厚め、巻き終わりは薄めにのばすと巻きやすい
-
15
巻き始めはシートで生地を抑えるようにして巻き込み、後はシートを上に持ち上げるようにしてクルクル巻いていく
-
16
巻き終わりを下にして、シートで全体を覆い、30分以上そのまま落ち着かせる。(夏場は冷蔵庫で!)
-
17
切るときは包丁をお湯で温め、力を入れずに小刻みに前後に動かすと切りやすい
-
18
2015,12/20 話題入り感謝です。作ってくれた皆さん、本当にありがとう!
コツ・ポイント焼き上がりはとても繊細です。優しく扱ってください。網の上で冷ますとき、シートは広げて、生地の側面にシートがつかないようにすること。クリームはチョコが入っているため、すぐに泡立ちます。ハンドミキサーより、ホイッパー使用がおすすめ