ふわふわエビ団子のすまし汁

なんちゃってすまし汁。エビの出汁だけで美味しくできる。

材料

  1. エビ 130g
  2. 卵白 1個分
  3. 大さじ1
  4. 少々
  5. 白だし 小さじ1〜2
  6. 三つ葉 好み

作り方

  1. 1

    エビの背ワタを取り、ペースト状になるまで包丁でひたすら叩く。(二の腕の限界を超えるくらい…)

    • ふわふわエビ団子のすまし汁作り方1写真
  2. 2

    ボールに入れ、卵白、酒、塩を入れ、少し泡が立って、少し硬くなるくらいによく混ぜる。

    • ふわふわエビ団子のすまし汁作り方2写真
  3. 3

    お湯を沸かして、スプーンでエビ団子を丸めて、優しくお湯に入れて行く。固まってきたら、ひっくり返して、さらに3分茹でる。

    • ふわふわエビ団子のすまし汁作り方3写真
  4. 4

    出来上がったら、エビ団子を先にお椀に取り出す。スープは白だしで味を整え、ざるで濾してお椀に入れる。三つ葉などを散らす。

コツ・ポイント

エビをかなり細かく叩いてください。

ダイエットとストレス解消にもなるよw

Tags:

エビ / 三つ葉 / 卵白 / / 白だし /

これらのレシピも気に入るかもしれません