ふわとろてりっまぐろバーグ

まぐろのあらがびっくり変身。ふわふわ食感のナゲットみたいです。魚が苦手なお子様も、照り焼き&チーズで食べられるかも!?

材料

  1. まぐろあら 300g
  2. 1個
  3. 豆腐(木綿) 1/2丁
  4. チーズ(切れてるチーズ) 6枚
  5. 生姜・にんにく 各1片くらい
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. 小さじ1/4
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. 大さじ1
  10. 味噌 大さじ1/2
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. 照り焼きのたれ
  13. 醤油 大さじ1と1/2
  14. 砂糖・みりん・酒 各大さじ1

作り方

  1. 1

    マグロは塩少々をふり少し置き、熱湯で流すかさっとお湯にくぐらせます。その後、水でさっと洗います。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方1写真
  2. 2

    フードプロセッサーで撹拌します。マグロだけだと回りにくいので、調味料や玉ねぎ、卵など一緒に撹拌するといいと思います。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方2写真
  3. 3

    家のフードプロセッサーは小さいので、2回に分けて撹拌してから、味噌とマヨネーズを混ぜましたが、すべて一緒に撹拌しても。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方3写真
  4. 4

    最後に1㎝角位に切ったチーズを混ぜ込みます。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方4写真
  5. 5

    油を熱したフライパンに、スプーンなどで生地を落として、両面こんがり焼いて下さい。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方5写真
  6. 6

    合わせておいた照り焼きのたれをフライパンに入れ、水分が飛んでまぐろバーグに絡んだら出来上がりです。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方6写真
  7. 7

    熱々のチーズがとろっとしているうちにどうぞ!

    まぐろバーグは冷めても固くなりにくいです。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方7写真
  8. 8

    わが家では、半分は焼いただけで取り出し、マヨネーズやポン酢を付けて食べます。その場合は、照り焼きのたれを半分位にします。

    • ふわとろてりっ☆まぐろバーグ作り方8写真

コツ・ポイント

まぐろは切り落としの詰め合わせ(血合い部分も含む)を使いました。使いきれない分は、血合い部分の少ない所を選んで、自家製ツナ(レシピID:19476042)にしてみては?とっても簡単で美味しいですよ。

Tags:

まぐろあら / チーズ(切れてるチーズ) / マヨネーズ / / 味噌 / / 玉ねぎ / 生姜・にんにく / 砂糖・みりん・酒 / 豆腐(木綿) / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません