ふりかけで簡単きゅうりと大根の浅漬け

味付けはふりかけで。アクセントに沢庵も刻んで入ってます。違った食感が、食べて楽しい浅漬けになりました。
このレシピの生い立ち
沢庵が大好きで、冬になるとついポリポリ食べちゃう。でも沢庵だけで食べてるとむくみが気になるので、きゅうりといっしょにしてみました。

材料

  1. きゅうり 1/2本
  2. 大根 2cmほど
  3. お好みのふりかけ(おすすめはウメかつお) 一袋
  4. 沢庵 二切れ

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄くスライスし、大根は皮を剥いて、薄いいちょう切りにします。

    沢庵も刻んでおきます。

  2. 2

    ボウルにきゅうりと大根をいれ、ふりかけを和えます。

    • ふりかけで簡単☆きゅうりと大根の浅漬け作り方2写真
  3. 3

    沢庵も加えて混ぜます。

    • ふりかけで簡単☆きゅうりと大根の浅漬け作り方3写真
  4. 4

    器に盛って完成です。

    • ふりかけで簡単☆きゅうりと大根の浅漬け作り方4写真

コツ・ポイント

味付けはふりかけにおまかせなので、特にありません。お好みの味で試してみてください。

Tags:

お好みのふりかけ(おすすめはウメかつお) / きゅうり / 大根 / 沢庵

これらのレシピも気に入るかもしれません