いつものふだんごはん。冷蔵庫にあるものでパパッと炒めものを作りました。彩り鮮やか、味もしっかり。ごはんがすすみます。このレシピの生い立ち野菜を買いすぎました・・・。^_^; 弱りかけてたニラを使って彩り鮮やかな炒めもの~♪ 本当はねぎを入れたかったのに、ねぎはストックがなかった・・・。(T_T) あったら入れてもいいかも♪
- 牛ひき肉 150g
- なす 大3本
- 赤ピーマン 3個
- ニラ 1束
- にんにく(みじん切り) 1かけ分
- しょうが(みじん切り) 1かけ分
- ◎味噌 大さじ3
- ◎砂糖 大さじ1
- ◎みりん 大さじ1
- ◎酒 大さじ2
- ◎オイスターオソース 大さじ1
- サラダ油 適量
作り方
-
1
◎印の調味料は混ぜ合わせておきます。なすと赤ピーマンは縦に8等分くらいに、ニラは食べやすい大きさに切ります。
-
2
フライパンに油を熱し、にんにくとしょうがを炒め、牛ひき肉を加えて炒めます。ひき肉の色が変わったら、なすと赤ピーマンを加えて炒めます。(油が足りないようなら足して下さい。)
-
3
ニラも加えて炒め、火が通ったら◎印の調味料を加えて混ぜ合わせます。
-
4
できあがりました。
コツ・ポイント調味料は最初にすべて混ぜ合わせておきましょう♪あとは強火で手早く作る。コレ中華の基本!!・・・多分。^_^;