簡単でごはんも進むおかずです!
お弁当にもどうぞ(^^)/
このレシピの生い立ち
母のお弁当の定番メニューでした!
材料
- 豚肉 約100g
- えのき茸 1袋
- 調味料
- 醤油 大さじ1
- お酒 大さじ1
- 塩・こしょう 適量
作り方
-
1
豚肉は一口大に切ります。
写真は小間切れ使用のため切っていません(..)
お弁当用には細かく切ってくださいね(^^) -
2
えのきは半分に切ります。
-
3
お鍋に少なめの油をひいて豚肉を炒めます。
塩・こしょうもします。 -
4
豚肉に火が通ったらえのきを加え、えのきがくたっとしてきたら調味料をいれて少し炒めたら出来上がり!
コツ・ポイント
豚肉はバラ肉でも小間切れでもどこでも使ってください!
えのきの量が増えても豚肉の量が少し減ってもだいたいおいしく出来ます( ´ー`)
えのきの量が増えても豚肉の量が少し減ってもだいたいおいしく出来ます( ´ー`)