ふきのとうの醤油麹炒め

塩こうじ炒めを紹介しましたが、同様に醤油麹でもご飯のおともに!このレシピの生い立ち塩こうじでも作ったので醤油麹でも作ってみました。ふき味噌から、ヒントを得て作りました。

  1. ふきのとう 4個
  2. 醤油麹 大さじ2
  3. ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ふきのとう4個でできます。ふきのとうの量が多くてもおいしいです。これを細かく刻みます。

    • ふきのとうの醤油麹炒め作り方1写真
  2. 2

    細かく刻んでくださいね。

    • ふきのとうの醤油麹炒め作り方2写真
  3. 3

    フライパンにごま油を入れふきのとうを炒めます。緑色がきれいになって行きます。

    • ふきのとうの醤油麹炒め作り方3写真
  4. 4

    これが手作りの醤油麹です。作り方は、醤油と同量の米糀を漬けるだけです。

    • ふきのとうの醤油麹炒め作り方4写真
  5. 5

    醤油麹を大さじ2入れ、炒めます。

    • ふきのとうの醤油麹炒め作り方5写真
  6. 6

    炒めるとこのようになります。

    • ふきのとうの醤油麹炒め作り方6写真
  7. 7

    出来上がりです。

    • ふきのとうの醤油麹炒め作り方7写真

コツ・ポイント市販の醤油麹でも構いませんが、自分で漬けた醤油麹は、漬物や炒め物、そして、お鍋などに重宝します。ふきのとうのおいしい季節です。あっという間にできてしまう炒め物(佃煮)です。

Tags:

ごま油 / ふきのとう / 醤油麹

これらのレシピも気に入るかもしれません