ふきのとうの佃煮

シンプルな味付けにしました。
このレシピの生い立ち
春の訪れを感じさせるふきのとう。幼い頃はこんなのが美味しいなんて信じられない・・・と思っていましたが、今はこれがないと春が来た気がしません。天ぷらも好きですが、油を使うのが苦手なので、我が家では専ら佃煮です。

材料

  1. ふきのとう 約400g
  2. 砂糖 大3
  3. 醤油 大3
  4. みりん 大2
  5. 大1
  6. だし汁 約100cc

作り方

  1. 1

    ふきのとうを水洗いし、熱湯でさっと茹でる。

  2. 2

    冷水にとって冷まし、ぎゅっと手で絞ってからみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に調味料をあわせてふきのとうを入れ、時々かき混ぜながら中火で煮る。

  4. 4

    煮汁が少なくなるまで煮詰めたら出来上がりです。

    一晩置くと味が馴染みます。

コツ・ポイント

冷凍保存が可能です。

Tags:

だし汁 / ふきのとう / みりん / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません