ひんやりミントココア

濃厚アイスココアに爽やかミントの香り♡
(●´ノω`)コッチョリ~ン たまには良いでしょ?

材料

  1. 調整ココア 15g
  2. 無調整ココア 10g
  3. 熱湯 20~25ml
  4. 冷たい牛乳 100ml
  5. ミントリキュール 大匙1(10g)
  6. 適量

作り方

  1. 1

    左)調整ココア

    砂糖とミルクが入っていて、牛乳や水で溶いて飲めます。

    右)無調整ココア

    無糖です。製パン製菓に使えます。

    • ひんやりミントココア作り方1写真
  2. 2

    耐熱グラスに●を計り入れて、熱湯を注ぎます。

    グルグルグルグルよく混ぜましょう。

  3. 3

    ダマがなくなったら牛乳を加えながら良く混ぜて、リキュールと氷を入れて出来上がり♪

  4. 4

    トップの写真はバニラアイスをドボンと入れて、チョコレートシロップをかけています。

    仕上げはお好みで♡

  5. 5

    ※レシピ分量で甘さ控えめです。

    ミントリキュールの代わりにチョコレートリキュールやコーヒーリキュールでも美味しいですよ♪

  6. 6

    左)チョコレートシロップ

    右)愛飲、愛用しているミントリキュール

    • ひんやりミントココア作り方6写真
  7. 7

    目指したのは

    100円ローソンで見つけたコレ♡

    甘すぎたので自分で作ってみました。

    • ひんやりミントココア作り方7写真

コツ・ポイント

調整ココア(バンホーテンミルクココア使用)の裏面に「アイスココア」の作り方として、ココア23gを20mlの湯で溶き、水100mlを加えると書いてありました。甘くて薄く感じたので無調整ココアと牛乳を使いました。 好みの配合を見つけてね♪

Tags:

ミントリキュール / 冷たい牛乳 / / 無調整ココア / 熱湯 / 調整ココア

これらのレシピも気に入るかもしれません