ひんやりアスパラガスのヴィシソワーズ

アスパラガスの風味が香る、ひんやりスープ。器も冷やして暑い夏にオススメです♪このレシピの生い立ち美味しそうなアスパラガスがたくさん手に入ったので、暑い夏でも食べやすい冷製スープを作ってみました☆

  1. アスパラガス 10本(260g)
  2. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. ねぎ(白い部分) 1/4本
  4. バター 15g
  5. 200cc
  6. ブイヨン 1個
  7. ローリエ 1枚
  8. 牛乳 250cc
  9. 生クリーム 30cc

作り方

  1. 1

    アスパラガスのハカマをとり、根元の固い部分を切り落とし薄い小口切りにしておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、ねぎは粗みじん切りにしておく。

  3. 3

    鍋にバターを熱し、②を加えしんなりするまで炒め、①を加えて炒める。

  4. 4

    水、ブイヨン、ローリエを加えて強火にし、灰汁をとり弱火で15分ほど煮る。(アスパラが柔らかくなるまで

  5. 5

    ローリエを取り出しブレンダーで④をピュレにし裏ごしボウルに入れ 氷水にあて急激にひやす。(食べる直前まで冷蔵庫で冷やす)

  6. 6

    冷えた牛乳と生クリームを加えて混ぜ合わせ、冷やしておいた器に入れる。

  7. 7

    お好みで生クリーム(分量外)を軽く泡立て、絞り袋に入れスープの上に絞り、爪楊枝で 模様を描く。

コツ・ポイントアスパラの独特に苦味が苦手なので、ほんのり香る程度にしていますが、お好みでアスパラを増やして頂いても大丈夫です!器もしっかりと冷やしておいたほうが美味しいです☆

Tags:

ねぎ / アスパラガス / バター / ブイヨン / ローリエ / / 牛乳 / 玉ねぎ / 生クリーム

これらのレシピも気に入るかもしれません