ひょうたんかぼちゃのいとこ煮

甘いかぼちゃを更に甘い小豆と共に善哉風に頂きます
このレシピの生い立ち
ひょうたんかぼちゃを頂いたのですが、どう調理していいか判らなかったんで試しに作ってみたかったいとこ煮を。
甘さもしっかり染み込み易かったので我が家の定番となりました

材料

  1. ひょうたんかぼちゃ 1/2
  2. ゆであずき缶 1缶
  3. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    ひょうたんかぼちゃは、タネとわたを取って一口大にカット

  2. 2

    大きめの鍋にかぼちゃを入れて、ゆで小豆を投入

  3. 3

    そのままだとかなり甘いので、少しお水を足してわずかに薄めます

  4. 4

    かぼちゃが柔らかくなるまで弱火~中火で煮ます

  5. 5

    最後に隠し味程度に醤油を少々回しかけて、かぼちゃが柔らかくなったら完成です

コツ・ポイント

特にありません

かぼちゃを切る時に手を怪我したりしないように注意して下さい

Tags:

ひょうたんかぼちゃ / ゆであずき缶 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません