ひな祭り記念日にハート四葉の海鮮ちらし

バレンタインや記念日・誕生日のディナーに★甘い物が苦手な彼へのバレンタインにも。簡単に出来て、可愛い♡のクローバーです。このレシピの生い立ち「さっぱりした物が食べたい(><)」という旦那ちゃんの為に、可愛くてさっぱりした美味しいご飯を作りたくて。バレンタインや、結婚記念日、お誕生日などに♡

  1. <酢飯>
  2. ご飯 2合分
  3. 60cc
  4. 砂糖 30g
  5. 5g
  6. <錦糸卵>
  7. 卵L 1ヶ
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. <ネタ>
  10. 刺身(サーモン・イカ・鯛等お好みで) 適量(盛り合わせパック等が便利)
  11. 醤油:酒:みりん 2:2:1
  12. キュウリ 1/5本

作り方

  1. 1

    合わせ酢を煮立てて冷ましたものと、ご飯を混ぜ合わせます。冷めたらハートの器などで形を作ります。

    • ひな祭り記念日に♡ハート四葉の海鮮ちらし作り方1写真
  2. 2

    刺身を、バラ飾り用のものを除いてぶつ切りにします。好みで醤油・酒・みりんを合わせた漬けたれに漬けます。

  3. 3

    錦糸卵を作ります。そのまま、もしくは卵黄と白身に分けた物に水溶き片栗粉を入れ、薄焼きにして冷めたら細切りにします。

    • ひな祭り記念日に♡ハート四葉の海鮮ちらし作り方3写真
  4. 4

    ①の上に③を飾ります。ハートの形が隠れないようにご飯の形にそわせて盛り付けます。

    • ひな祭り記念日に♡ハート四葉の海鮮ちらし作り方4写真
  5. 5

    薄切りにしたきゅうりを中心に花が開いたように盛り付けます。

    • ひな祭り記念日に♡ハート四葉の海鮮ちらし作り方5写真
  6. 6

    薄切りにした刺身を(サーモンがオススメ)、くるくる巻いてバラのように盛り付けます。②の漬け刺身をちらします。

    • ひな祭り記念日に♡ハート四葉の海鮮ちらし作り方6写真
  7. 7

    出来上がり♡♡♡

    • ひな祭り記念日に♡ハート四葉の海鮮ちらし作り方7写真

コツ・ポイント♡お刺身は、お好みの物・安いもので良いと思いますが、青魚は避けた方が無難だと思います。♡今回は玄米だったので色合いを考え2色錦糸にしましたが、普通の物でもOKです。♡市販の酢飯の素・海鮮丼のたれを使えば、混ぜるだけで超簡単です☆

Tags:

ご飯 / キュウリ / 刺身サーモンイカ鯛等お好みで / 卵(L) / / 片栗粉 / 砂糖 / / 醤油酒みりん

これらのレシピも気に入るかもしれません