ひな祭りにピッタリ♪新商品のダイスチーズを乗せると見た目もかわいい、味も美味しい♪
- ダイスチーズ 4個
- きゅうり 2スライス
- 桜デンプン ひとつまみ
- 卵 1個
- 砂糖 1つまみ
- 味付けいなり 1枚
- ■ごはん
- 白米 200g
- 酢 大匙1~1.5
- ゴマ 大匙1
作り方
-
1
今回はこちらの商品を使います!加熱不要!そのまま食べれる四角いナチュラルチーズです♪
-
2
白米に酢とゴマを入れ、冷ます。
-
3
味付けいなりの中に⓶を一握り入れる。
-
4
【飾りを作る】~薄焼き卵~卵、砂糖をよくかき混ぜて薄焼き卵を作る。作ったら2㎜程の厚さに千切りする。
-
5
~きゅうり~包丁できゅうりを斜めに薄く切る。
-
6
③のいなりに、薄焼き卵を全体に敷き、きゅうりを刺し、デンプン、ダイスチーズを飾れば完成☆
-
7
お吸い物にもチーズ♪
コツ・ポイント今回ダイスチーズは上の飾りに使用しましたが、酢飯に混ぜてもとても合います!是非一度お試し下さい♪