ひな祭りらしい可愛らしいロールケーキ☆フワフワ軽いケーキです。卵白だけの生地なので、色がきれいにでます。このレシピの生い立ちひな祭りらしい可愛いロールケーキが作りたいなと考えて作ってみました☆
- 〈生地〉
- 卵白 6個分
- 砂糖 80g
- 薄力粉 80g
- サラダ油 大1
- 水 40ml
- バニラオイル 少々
- ●食紅 少々
- ●抹茶 小1
- 〈ロールするものはお好きな量で〉
- 生クリーム 150~200ml
- 砂糖 30g
- 苺 10粒位
作り方
-
1
卵白を角が立つくらいまであわ立てる
-
2
さらに砂糖を2~3回に分けて加えながら混ぜる
-
3
サラダ油・バニラオイルを加え混ぜる
-
4
薄力粉を振るいながら加え、ダマにならないように混ぜる
-
5
水を加え混ぜたら、生地を3つに分ける
-
6
ピンク⇒食紅緑⇒抹茶それぞれを生地に混ぜ、搾り出し袋に入れる
-
7
3色それぞれの生地を搾り出し袋にいれ、順番に搾り出す。
-
8
160℃のオーブンで12分~15分焼く。
-
9
生地が冷めたらホイップ↓生クリームと苺を巻き込み、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
-
10
-
11
コツ・ポイント天板に2~3枚紙を敷いておくと、裏に焼き色がつかずにキレイな色になります。