ひっぱりうどん風スープパスタ

山形の郷土料理、ひっぱりうどんは個別に用意した納豆と大根おろしを好みでブランドして釜揚げうどんをつけて食うののアレンジ
このレシピの生い立ち
ひっぱり食いたいなーと思ったけど食材を個別に用意するので洗い物が増えるため、洗い物を最小限に抑える食べ方を考えた結果wwwww

材料

  1. 刻みネギ 適当
  2. 小粒納豆 1パック
  3. 大根おろし 適量
  4. 鯖缶 1/4a缶
  5. めんつゆ 大さじ3(お好みで)
  6. スパゲティ 100g
  7. 鰹節 適当

作り方

  1. 1

    テキトーな器に刻みネギ、納豆、鯖缶、大根おろしを入れ付属のタレも入れます。

    めんつゆを適当に入れ味を整えておきます。

  2. 2

    スパゲティを取説通りに茹でます。今回は7分茹でるヤツを採用。

  3. 3

    大きめのどんぶりに茹で汁で溶いためんつゆを入れスタンバイ。茹で上がったパスタを移し、めんつゆと混ぜときます。

  4. 4

    1で作ったタレを豪快にぶちこみ、最後に鰹節を好きなだけぶっかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

言わずもがな、パスタじゃなくうどんも代用可能。スパゲティでもうまかったよ、って感じです。お好みでバターやおろしニンニク入れてもいいですね。最後に納豆が絶対余るので、茹で汁足してガブ飲みしてください。

Tags:

めんつゆ / スパゲティ / 刻みネギ / 大根おろし / 小粒納豆 / 鯖缶 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません