ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮簡単に

乾物だけの含め煮です。椎茸を入れなければ、常備菜としても。濃いめの味付けなので、ご飯のおかずになりますよ。
このレシピの生い立ち
ひじき煮の応用です。

材料

  1. ひじき 20g
  2. 干し椎茸 30g
  3. 高野豆腐 40g
  4. サラダ油 大匙3
  5. 砂糖 90g
  6. 醤油 50cc
  7. だし汁 500cc

作り方

  1. 1

    ひじき、干し椎茸、高野豆腐を戻しておきます。

    • ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮☆簡単に作り方1写真
  2. 2

    椎茸は石づきを取り、千切りです。

    • ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮☆簡単に作り方2写真
  3. 3

    高野豆腐は絞って、短冊切りにします。

    • ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮☆簡単に作り方3写真
  4. 4

    ひじきは、予めザルに上げて水を切っておいてください。油を熱して、椎茸とひじきを炒めます。

    • ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮☆簡単に作り方4写真
  5. 5

    高野豆腐と、だし汁、砂糖を加え、5分ほど煮ます。お砂糖を一番はじめに入れるのは煮物の基本ですね。先に甘み付けるためです。

    • ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮☆簡単に作り方5写真
  6. 6

    煮立ったら蓋をして、ゆっくり静かに煮込みます。

    • ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮☆簡単に作り方6写真
  7. 7

    水分が無くなってきたら完成です。

    • ひじき干し椎茸高野豆腐の含め煮☆簡単に作り方7写真

コツ・ポイント

椎茸を入れなければ常備菜として。その場合は保存容器に入れ、しっかり冷ましてから冷蔵庫へ。

Tags:

だし汁 / ひじき / サラダ油 / 干し椎茸 / 砂糖 / 醤油 / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません