ひじき入り豆腐ハンバーグ

豆腐とひじきでヘルシーなふわふわハンバーグ。あんにからめてどうぞ(*^^)
このレシピの生い立ち
余っていた豆腐を使ってしまいたくて考えました。オットからは『やさしい味だね』とほめてもらえました~(*^。^*) ダイエットにもいいかも~。

材料

  1. ◆ハンバーグ◆
  2. 豆腐 300g
  3. 鶏ひき肉 200g
  4. ひじき 大さじ1
  5. 人参 1/2本
  6. 干ししいたけ 4枚
  7. ねぎ 15センチくらい
  8. しょうが 大さじ1
  9. 少々
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. ◆あん◆
  12. しいたけの戻し汁または水 100cc
  13. しょう油 大さじ2
  14. みりん 大さじ1
  15. 大さじ1
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りしておく。干ししいたけは、ひじきは水でもどしておく。

  2. 2

    にんじん、干ししいたけ、ねぎはみじん切りにする。しょうがはすっておく。

  3. 3

    材料を混ぜ合わせてたねをつくる。味付けは塩のみ。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を少量ひき、両面焼けたら皿に取り出す。

  5. 5

    フライパンにあんの材料をいれひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら、ハンバーグにかけて出来上がり!

  6. 6

    H21.3.4 17個目の話題のレシピ入りしました。作ってくれた皆さん、ありがとうございます❤

コツ・ポイント

豆腐の水切りは、豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジで2分くらいです。ハンバーグのタネはちょっとやわらかめです。

Tags:

しいたけの戻し汁または水 / しょうが / しょう油 / ねぎ / ひじき / みりん / 人参 / / 干ししいたけ / 水溶き片栗粉 / 片栗粉 / 豆腐 / / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません