豆腐やひじきを加えた味噌味のミートローフです。炒りごまの食感も良いです!
このレシピの生い立ち
ひじき入りで栄養たっぷりのミートローフ。味噌味なので、ソース等つけなくても美味しくいただけます(^^)
材料
- 合い挽き肉 300g
- 乾燥ひじき 大1
- 木綿豆腐 40g
- 玉ねぎ 1/4(約60g)
- 生姜 適量
- ◯きび糖 小2
- ◯酒 大1
- ◯濃口醤油 大1/2
- ◯麦みそ 大1
- 白炒りごま 大1
- 片栗粉 大1と1/2
作り方
-
1
ひじきは水で戻して、水気を切っておく。
-
2
玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、600Wで1分半程度加熱する。
-
3
豆腐は耐熱容器に入れ、600Wで2分加熱し水切りする。オーブンを、200°に予熱する。
-
4
材料と調味料を全て、よく混ぜ合わす。
-
5
パウンド型にクッキングシートを敷き、肉だねを詰める。
-
6
200°のオーブンで30分〜様子を見ながら焼く。竹串等を刺して、透明な肉汁が出れば大丈夫。
-
7
切り分ける。少し冷めて馴染んでからの方が切りやすいです。
コツ・ポイント
お持ちのパウンド型が大きい方や、ご家族の多い方は2倍で作ってもOKです!