ひじき五目煮

冷蔵庫で1週間保存がきくので、お弁当や小鉢に最適(^O^)このレシピの生い立ち市販の五目煮が甘過ぎるので、あっさりした五目煮が食べたくて作りました

  1. ニンジン 2/1本
  2. こんにゃく 2/1袋
  3. 水煮大豆 100㌘
  4. 乾燥ひじき 大2
  5. いんげん豆 4本
  6. ゴマ油 大2
  7. ●鰹出汁 200㏄
  8. ●酒 大1
  9. ●てんさい糖  大1
  10. ●醤油 大2
  11. ●みりん 大1

作り方

  1. 1

    ひじきは水でもどしておきます。ニンジンは太めの千切り。こんにゃくもニンジンと同じ大きさに切る

  2. 2

    いんげん豆なすじをとって、5ミリほどの太さで、斜めに切る

  3. 3

    フライパンを熱して、ゴマ油を入れ、水でもどしたひじきと①を炒めます

  4. 4

    全体に油がまわったら②と●の調味料をすべて加え、フタをして10分煮る

  5. 5

    フタをとり、汁気がなくなるまで煮詰め、ゴマを加えたら完成

コツ・ポイント鷹の爪を加えてピリ辛油揚げを加えてコクウマいろいろアレンジできます\(^O^)/少し味が薄ければ、ほんだし小1を加えて、しっかり味も美味しいです

Tags:

いんげん豆 / こんにゃく / てんさい糖 / みりん / ゴマ油 / ニンジン / 乾燥ひじき / 水煮大豆 / / 醤油 / 鰹出汁

これらのレシピも気に入るかもしれません