ご飯に混ぜておにぎりにしても美味しいひじきです。
材料
- ひじき 1袋
- 人参 1本
- 油揚げ 大きめ1枚
- こんにゃく 1袋
- 醤油 200cc
- 酒 150cc
- みりん 150cc
- だし 1袋
- 水 300cc
- 砂糖 10g
作り方
-
1
ひじきを水で戻します。
-
2
人参、油揚げをそれぞれ細切りにします。
-
3
きんぴら用のこんにゃくの水気を切ります。
-
4
鍋に水で戻し、水切りをしたひじきとこんにゃく、人参、油揚げをいれ、調味料を加えます。
-
5
味が染み込むくらい中火でゆっくり煮ます。
だいたい10分〜15分くらい。
コツ・ポイント
人参と油揚げの長さを合わせたら切りやすいです✨