ひじきの煮物を使ったオムレツ

余ったひじきの煮物と野菜を入れて和風のオムレツです。このレシピの生い立ちひじきの煮物と残り野菜で作りました。鉄分豊富なひじきと野菜をたっぷり食べたいと思って。

  1. ひじきの煮物 適宜
  2. ベーコン 1枚
  3. ピーマン 1/2個
  4. たまねぎ 1/4~1/5
  5. にんじん 1/4
  6. しめじ 1/4
  7. 2個
  8. 和風ダシの素 少々
  9. 塩/コショー 少々
  10. ごま油 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    野菜は適宜にひじきの煮物の大きさに合わせてきります

  2. 2

    フライパンにごま油を引いて、ベーコン・野菜を炒めます。

  3. 3

    全体に火が通ったらひじきの煮物を入れます。和風ダシの素・塩・コショーを入れます。

  4. 4

    全体になじんだら割りほぐした卵をいれて、オムレツにすれば出来上がり。

コツ・ポイント野菜は冷蔵庫にあるものでなんでもいいと思います。ピーマン・ベーコンは入れたほうが美味しいです。

Tags:

ごま油 / しめじ / たまねぎ / にんじん / ひじきの煮物 / ピーマン / ベーコン / / 和風ダシの素 / 塩コショー

これらのレシピも気に入るかもしれません