味付けを濃くし過ぎて余ったひじきの煮物をハロウィン用パスタにリメイク♬マイルドに食べやすくなりました☆
このレシピの生い立ち
約束を反故にされて1人で過ごす事になってしまったハロウィン。せめて食事はハロウィンらしくしようと思って残り物をリメイクしました。
材料
- ひじきの煮物 好きなだけ
- パスタ 100g
- ゆで卵(飾り用) 1個
- マヨネーズ 大さじ1〜2
- オクラ(飾り用) 2本
- 海苔(飾り用) 少量
作り方
-
1
ゆで卵を作り、半分に切る。海苔を目と口の形に切り抜き、ゆで卵に貼り付ける。オクラは茹でておく。
-
2
パスタを指定された時間茹で、ザルにあげて水気を切る。
-
3
水気を切ったパスタをボールに入れ、ひじきの煮物とマヨネーズを加えて混ぜる。
-
4
お皿にパスタ、ゆで卵、オクラを盛り付けて出来上がり♫
コツ・ポイント
ひじきの煮物の味が薄めな場合は、醤油を適量加えて調節すると良いと思います。