ひじきと大豆の煮物

具沢山で五目煮風に仕上げるひじきの煮物です。栄養満点、常備菜にも便利です。
このレシピの生い立ち
お弁当にも便利なひじきの煮物。水戻し不要のひじきを使って簡単に作りました。

材料

  1. ひじき(水戻し不要) 20g
  2. こんにゃく 小1枚
  3. 水煮大豆 150g
  4. にんじん 半本
  5. 油揚げ 1枚
  6. しいたけ 2~3まい
  7. 500cc
  8. ★ほんだし 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★砂糖 大さじ1
  11. ★酒 大さじ1
  12. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。

    • ひじきと大豆の煮物作り方1写真
  2. 2

    フライパンに油を引き、ひじき以外の材料をさっと炒めます。

    • ひじきと大豆の煮物作り方2写真
  3. 3

    水と調味料★とひじきを一緒にいれて煮ます。

    • ひじきと大豆の煮物作り方3写真
  4. 4

    煮汁が少し残るまで煮詰めれば完成です。

コツ・ポイント

水戻し不要なひじきを使うので、普通のひじきを使う場合は水に戻し絞ってから、その他材料と一緒に炒めて下さい。

Tags:

★ほんだし / ★みりん / ★砂糖 / ★酒 / ★醤油 / こんにゃく / しいたけ / にんじん / ひじき(水戻し不要) / / 水煮大豆 / 油揚げ

これらのレシピも気に入るかもしれません