ひき肉ともやしの中華風炒め

しゃきしゃきピーマンともやし♪冷めても味がしっかりしてご飯の上にのせて食べても美味しい~~♪
このレシピの生い立ち
ひと手間かけて冷めてもお汁が出ないように作りました♪

材料

  1. 合びき肉 150g~200g
  2. もやし 1袋
  3. ピーマン 3個
  4. 人参 1/4本
  5. 塩コショウ 少々
  6. サラダ油 少量
  7. ゴマ油 小さじ2程度
  8. 中華あじの素 小さじ1
  9. お酒 大さじ1
  10. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    ピーマンは千切りにし、もやしはひげをとり洗ってざるにあげる!ひげが気にならない場合はもやしを洗ってざるにあげときます!

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方1写真
  2. 2

    人参も千切りにし、別皿に取っておきます!

  3. 3

    フライパンを熱しサラダ油を少量入れ、ピーマンを1分炒めます!次にもやしを入れ1分炒めてざるにあげます!

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方3写真
  4. 4

    フライパンは洗わずそのままで♪ひき肉を入れ塩こしょうし、炒めます。火が通ったらピーマンともやしをあげたざるへ!!

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方4写真
  5. 5

    野菜とひき肉をあげた時にでた汁です♪もったいないですが・・・捨てます。。。

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方5写真
  6. 6

    フライパンにごま油を入れ、ざるにあげた野菜とひき肉を入れ、ここで人参もいれます♪ひき肉と野菜が混ざったら~次の工程へ♪

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方6写真
  7. 7

    中華あじの素、お酒、醤油を入れて炒めます!調味料が全体にまわったらできあがり♪

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方7写真
  8. 8

    お皿に盛り食卓へ♪

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方8写真
  9. 9

    2013/11にカテゴリ掲載♪ありがとうございます❀

    • ☆ひき肉ともやしの中華風炒め☆作り方9写真

コツ・ポイント

炒めた野菜、ひき肉を一旦ざるにあげる事で、べっちゃっとすることなく、冷めてもシャキシャキ食べれます♪ピリリと辛いのが食べたい時は6の工程の時に輪切り唐辛子を入れるといいです♪

Tags:

お酒 / もやし / ゴマ油 / サラダ油 / ピーマン / 中華あじの素 / 人参 / 合びき肉 / 塩コショウ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません