家にあるお野菜と豚肉を使ってぱぱっとできる一品です♪このレシピの生い立ち家にあるもので、ぱぱっと作ってみました。
- 豚薄切り肉 2,3枚(お好みで)
- キャベツ 50g
- 家にある野菜(今回はたまねぎとエリンギ) お好みで
- ごま油 小さじ1
- 鶏がらスープのもと 小さじ2分の1
- お湯 50ml
- 酒、みりん 小さじ1
- うすくち醤油 小さじ2分の1
- 塩 ひとつまみ
- 砂糖 ふたつまみ
- 片栗粉 小さじ2分の1
- 水 大さじ1
- あらびき黒こしょう 少々
- 紅しょうが(お好みで) 少々
作り方
-
1
鶏ガラスープのもとは、お湯で溶いておく。片栗粉は水にといておく。豚肉は食べやすい大きさに切る。
-
2
キャベツとお野菜うは一口大に切る。フライパンにごま油を熱し、豚肉と野菜を炒める。
-
3
豚肉の色が完全に変わったら、お湯で溶いた鶏ガラスープと酒、みりん、うすくち醤油、塩、砂糖を入れてざっと混ぜ合わせる。
-
4
3が沸騰したら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて、ご飯を盛った器にかけ、黒コショウ、好みで紅ショウガをトッピング。
コツ・ポイントお野菜は何でもOK♪冷蔵庫のお掃除にもなっていいですよ♪