はんぺんのキムチーズ納豆の挟み焼き

はんぺんでキムチーズ納豆を挟んで焼いたらおかずにもおつまみにもなる一品になりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものでちょっとしたおつまみを作りました。

材料

  1. はんぺん 1枚
  2. 納豆 適量
  3. キムチ 適量
  4. チーズ 適量
  5. ごま油 2~3滴
  6. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    納豆、キムチ、チーズを混ぜてごま油を2~3滴たらす。

    • ☆はんぺんのキムチーズ納豆の挟み焼き☆作り方1写真
  2. 2

    半分に切ったはんぺんに切り込みを入れ1の具を詰めて大葉でふたをして爪楊枝でとめる。

    • ☆はんぺんのキムチーズ納豆の挟み焼き☆作り方2写真
  3. 3

    油をひいたフライパンで焼き色が付くまで両面焼く。

    爪楊枝は、片面を焼いてひっくり返すときに抜く。

    • ☆はんぺんのキムチーズ納豆の挟み焼き☆作り方3写真
  4. 4

    お皿に盛り付けて出来上がり!

    • ☆はんぺんのキムチーズ納豆の挟み焼き☆作り方4写真

コツ・ポイント

チーズは、とけるタイプが使いやすく、タップリ入れた方が美味しいです!

Tags:

ごま油 / はんぺん / キムチ / チーズ / 大葉 / 納豆

これらのレシピも気に入るかもしれません