濃い目の味で白いごはんが進みます!食べるとフワフワのはんぺんの食感がなんともいい感じ♪
- はんぺん(10cm角) 2枚
- ほうれん草 1束
- サラダ油 大さじ1くらい
- 豚ひき肉 150g
- 長ネギ(みじんぎり) 5cmくらい
- しょうが(みじんぎり) 1かけ
- ●酒 大さじ2
- ●しょうゆ 大さじ1と1/2
- ●水 1カップ
- ●砂糖 大さじ1
- ●オイスターソース 大さじ2
- ○片栗粉 大さじ1
- ○水 大さじ2
- ゴマ油 小さじ1
作り方
-
1
はんぺんは食べやすい大きさに切り熱湯で軽くゆでておく。ほうれん草もさっとゆでて冷水にとってアクをぬく。水気をしぼり3、4cmくらいに切る。○の片栗粉と水を合せておく。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し長ネギとしょうが炒める。香りが出てきたらひき肉も加え色が変わるまでよく炒める。●の調味料を加え全体をよく混ぜ合わせ、さらにはんぺん、ほうれん草も入れる。
-
3
水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて、ゴマ油を回し入れるたらできあがり!
コツ・ポイントはんぺんの下ゆでは生臭さを消すためなので、そのままでもOKです。ほうれん草も生のまま加えてもよいのですが、下ゆでした方がアクがぬけておいしい気がします。分量はお好みで増減させてくださいね!