はんなりほたるいかの白味噌スープ

優しい味の春を感じさせるスープです。ちらし寿司と合わせると春メニューにぴったりだと思います。蛤のお汁に飽きたら作ってみて♪このレシピの生い立ち京都ではお正月のお雑煮に白味噌を使います。余ってしまった白味噌の利用方法を考えていました。ほたるいかは酢味噌と食べたりするので、白味噌のスープに入れてみました。

  1. ほたるいか 1パック
  2. ねぎ 適宜
  3. 白味噌 適宜

作り方

  1. 1

    削り節で出汁をとる。

  2. 2

    ほたるいかの目をとる。

  3. 3

    お出汁の中にほたるいかをいれる。

  4. 4

    白味噌をとろっとするくらいいれる。

  5. 5

    1cm幅に切った細ねぎを入れて、できあがり。

コツ・ポイントとろみがでるくらいに白味噌を入れると、まったりとしておいしいです。

Tags:

ねぎ / ほたるいか / 白味噌

これらのレシピも気に入るかもしれません