幼稚園児のお弁当♬細かく切る作業はあるけど後は乗せてしまったらOKなので案外簡単にできますよ♬
- *鶏ミンチ 50グラム
- *酒 小さじ2
- *醤油 小さじ2
- *みりん 小さじ2
- *砂糖 小さじ1
- カニカマ 少量
- キュウリ 3センチ
- 海苔 少量
- スライスチーズ(あればチェダー) 少量
- 塩 適量
作り方
-
1
*を耐熱容器に全て入れ混ぜ混ぜ…ラップをせずレンジで1分。出して塊をほぐすように混ぜ混ぜ…繰り返します。
-
2
①の汁気がなくなったら冷ましておきます。
-
3
キュウリを薄く桂剥きし、目部分と体部分の型を取り、上から塩を振って放置。
-
4
カニカマで顔部分を切っておきます。海苔で触覚・鼻・足を切っておきます。チーズで目・星を切っておきます。
-
5
さ〜て、下準備はできたので最後はご飯にそぼろを乗せて好きな『はらぺこあおむし』を描いて完成です♬
コツ・ポイント※そぼろは冷めた状態のものを詰めてください。※キュウリはお弁当に詰める前に汁気を取ってください。※顔部分パーツはワザといびつにすると絵本っぽくなります。※仕上がりにお弁当にラップをかけ食材に軽く密着させると片寄りにくくなります。