素材の味をスープに閉じ込めました。このレシピの生い立ち安いはまぐりと安い白菜が手に入ったときに作ってから、うちの定番になりました。
- はまぐり 12個くらい
- 白菜 1/4玉
- めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
- 水 100cc
作り方
-
1
はまぐりは海水くらいの濃度の塩水で砂抜きし、貝殻をこすり洗いしておく。
-
2
白菜はざく切りにする。
-
3
鍋に白菜を入れ、水とめんつゆを加える。その上にはまぐりをのせ、火にかける。中火で、はまぐりが開き、白菜がしんなりしたらできあがり。スープの味を見て味が薄ければめんつゆを加えて調える。
コツ・ポイントあまり火を通しすぎないようにしてください。白菜から出る水分がほとんどです。白菜によって出る水分の量も変わるので、味は必ず最後にみてくださいね。(この量だと少し薄いと思います)