はふはふして食べてね海老芋のから揚げ

ちょっと手間はかかりますが、食感がたまらない。
外はパリパリ。
中はねっとり。里芋よりねっとりした食感です。
このレシピの生い立ち
和食屋さんで食べた衝撃的なメニューを再現してみました。

材料

  1. 海老芋 10個(小)
  2. (合わせ出汁)
  3. だし汁 1カップ(粉末だしでOK)
  4. 薄口しょうゆ 20cc
  5. みりん 20cc
  6. 30cc
  7. 小さじ1/2
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老芋の皮をむき、大きい時は半分にして、竹串がすっと通るくらいに茹でる

  2. 2

    水洗いしてぬめりを取り、合わせ出汁で煮ていく

    (沸騰したら弱火で5分程)

  3. 3

    火を止めて冷ます

    (この工程があると味がしっかり染みこみます)

  4. 4

    食べる前にもう一度温め、キッチンペーパーで水気を取り、片栗粉をまぶして180度の油で揚げる

コツ・ポイント

一度冷まして味をしみこませるのがポイントです。

海老芋が手に入らない場合は里芋でも美味しいですよ!!

Tags:

だし汁 / みりん / / 海老芋 / 砂糖 / 薄口しょうゆ /

これらのレシピも気に入るかもしれません