ふんわりモチモチ☆ほんのりはちみつの香り♪クランベリーの酸味がマッチングこのレシピの生い立ちモチモチ食パンが焼きたくて、milkサンのレシピを参考に
- 【A】
- 強力粉 110g
- 米粉 15g
- ドライイースト 3g
- はちみつ 45g
- 牛乳 180ml
- 【B】
- 強力粉 110g
- 米粉 15g
- バター 20g
- 塩 4g
- 【その他】
- ドライクランベリー 好きなだけ
- バター 塗り用
作り方
-
1
ボウルに【A】を入れ、木ベラで混ぜる。とろろ芋状になったら【B】を入れ混ぜ、台に出してこねる。
-
2
生地がまとまったら、ラップして発酵させる。25分くらい。2倍の大きさになったら、ガス抜きして一つにまとめる。10分おく。
-
3
めん棒で20cmくらいの正方形にのばす
-
4
クランベリーを好きなだけ乗せる。
-
5
めん棒を往復させて、クランベリーを生地に密着させる。力入れすぎない。
-
6
溶かしバターをまんべんなく塗る。生地同士がくっつかなくなるので生地の層がくっきりでる。
-
7
手前からロールケーキのように巻く。きつく巻かないように!巻き終わりはつまんでしっかりとじる。
-
8
一方の端を切り離さないように、縦に2等分する。
-
9
断面を上に向ける。
-
10
断面を上に向けたまま、2本に分かれた生地を持ち、ゆったりとツイストさせていく。
-
11
バターを塗っておいた方に入れる。クランベリーがポロポロ落ちたら、隙間に入れる。
-
12
ラップして、二次発酵させる。ラップに頭がつくかつかないかくらいになったらOK!
-
13
190℃で22分焼く。
-
14
焼き上がり♪
コツ・ポイント生地を巻くときや、ツイストさせるときは、ふんわりと!きつく巻くと、固いパンになってしまう。