バニラも加えないシンプルさが新鮮♡
生地にもクリームにも蜂蜜を使いました。。
材料
- ロール生地
- 卵 L2個
- 〇はちみつ 小匙2
- 〇牛乳 小匙2
- 砂糖 35g
- 薄力粉 40g
- クリーム
- 生クリーム42% 1パック
- はちみつ 大匙1
作り方
-
1
(ロール生地)
卵2個を卵黄と卵白に分けて常温に30分くらい出しておく。薄力粉は2回篩う。 -
2
〇を合わせて温めにチンする。作業の頃合いを見てオーブンを180度に予熱します。このとき、オーブンの上に〇を置いておく。
-
3
ハンドミキサー高速で卵白を泡立てる。砂糖を3回に分けて加え、シッカリしたメレンゲを作る。最後は低速で1分キメを整える。
-
4
3に卵黄を一度に加え、低速で混ぜる。
1の粉を再度篩い入れ、ヘラで丁寧に混ぜる。〇も加え混ぜる。 -
5
クッキングシートを敷いた鉄板に生地を流し、180度で7分焼いて出来上がり。すぐに網の上に出し、ビニールを被せて冷ます。
-
6
(クリーム)
ボウルに材料を入れてハンドミキサーで巻きやすい固さにホイップする。 -
7
完全に冷めた5に6を塗って一気に巻き上げる。
巻き終わりを下に、冷蔵庫で2~3時間休ませる。 -
8
-
9
ローストナッツの蜂蜜漬けを添えて至福のティータイム♪
-
10
←ローストしたアーモンドなどを蜂蜜に漬けただけ。このままつまんだり、パンにつけたり・・とっても美味しい♡
-
11
にゃんちゃんがバナナを入れてくれました。まるごとバナナみたい♪(‘ω’*)
コツ・ポイント
蜂蜜をメープルシロップに置き換えても美味しく出来ると思います。
好みでフルーツを巻き込んだり・・アレンジ自在のシンプルなロールケーキです。
好みでフルーツを巻き込んだり・・アレンジ自在のシンプルなロールケーキです。