はちみつのサクサクスコーン

シンプルでも美味しい、サクサクスコーンです!
このレシピの生い立ち
スコーンを作ってと頼まれて作りました。

材料

  1. 薄力粉 200gg
  2. バター 50g
  3. グラニュー糖 小さじ3
  4. ベーキングパウダー 10g
  5. はちみつ 30g
  6. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    バターを角切りにする。

    直前まで冷蔵庫で冷やしておいてください

    • はちみつのサクサクスコーン作り方1写真
  2. 2

    薄力粉、ぺーキングパウダーをふるい、グラニュー糖と混ぜます

    • はちみつのサクサクスコーン作り方2写真
  3. 3

    角切りにしたバターを2に混ぜます。

    バターは手で潰します。

  4. 4

    牛乳とはちみつを入れ、まとまるまで混ぜます。

    • はちみつのサクサクスコーン作り方4写真
  5. 5

    オーブンを200度で予熱します。

  6. 6

    綿棒で伸ばし、半分に折り、また伸ばすを3回程繰り返します。

    • はちみつのサクサクスコーン作り方6写真
  7. 7

    直径3cmくらいの球にします。

    • はちみつのサクサクスコーン作り方7写真
  8. 8

    鉄板にのせ、1.5cmくらいのうすさに潰します。牛乳(分量外)を塗ります。

    • はちみつのサクサクスコーン作り方8写真
  9. 9

    200度に予熱したオーブンで約20分焼きます。

    • はちみつのサクサクスコーン作り方9写真

コツ・ポイント

生地のまとまりが悪い時は少しだけ牛乳をたしてみてください。

食べる時にお好みでバター、はちみつ、チョコなどをつけても美味しいです。チョコは角切りにして中に入れてもおいしいです。

Tags:

*はちみつ / グラニュー糖 / バター / ベーキングパウダー / 牛乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません