はじめての梅ジュース

身体に良いと言われる梅ジュースを自然食宅配サービスから材料をそろえられると言うので初挑戦しました。このレシピの生い立ち以前母が作った梅ジュースを思い出し作ろうと思ったのがキッカケ

  1. ジュース用青梅 1k
  2. 洗双糖 1k
  3. 密封瓶 2L用

作り方

  1. 1

    密封瓶を熱湯で洗い乾かして置く

  2. 2

    梅を洗いヘタを竹串で取る

  3. 3

    梅の水分を拭きながら梅、砂糖と交互に瓶に入れていく

  4. 4

    隙間無く詰めても砂糖50g位入りきらないので別にしておく

  5. 5

    2〜3日すると瓶に隙間が出来るので残りの砂糖を加える

  6. 6

    約2週間後砂糖が全て溶けていません

  7. 7

    砂糖が沈殿したまま揺すっても溶ける気配はありません沈殿している梅はまんまるです。

  8. 8

    毎日揺すっても状況がかわらないので、梅を一旦取り出して菜箸で砂糖を撹拌して溶かしました。

  9. 9

    ようやくほぼ全部の梅にしわがよりしジュースが甘酸っぱくなりました。

  10. 10

    三倍稀釈して飲むとちょうど良い濃さです。

コツ・ポイント揺すっても砂糖が溶けて来ないようなら一旦梅を取り出し、砂糖を菜箸で撹拌して砂糖を溶かします、撹拌→沈殿撹拌→沈殿を繰り返し、砂糖が沈殿しなくなるまで繰り返す

Tags:

ジュース用青梅 / 密封瓶 / 洗双糖

これらのレシピも気に入るかもしれません