ルーを冷ます時間さえあれば、他に難しい事は殆ど無いです。
このレシピの生い立ち
カニ缶は高い。と思ってたら最近は安く買えるんじゃん。
でカニ缶と言えば定番お惣菜メニュー「カニクリームコロッケ」
材料
- カニ缶 内容量110g×1or2
- 玉ねぎ 中1
- バター 30g
- 小麦粉 1カップ弱
- 卵 1個
- 牛乳 400ml
- 白ワイン 少々
- 塩、ホワイトペッパー 少々
- パン粉 適量
作り方
-
1
玉ねぎを大きめのみじん切りにする。
バターを熱し、玉ねぎを軽く熱する。
火力はずーーっと弱火。 -
2
1に小麦粉を数回に分けて入れてなじませていく。
小麦粉が全て入ったら牛乳を数回に分けて入れてなじませていく。 -
3
2に軽く水気をぬいたカニ缶を入れる。
白ワインを入れて更に熱し、塩コショウで味を調える。 -
4
3の硬さをぼてぼてよりほんの少し柔らか目に調節する。
出来たら火を止めて冷ます。
(写真は水に鍋を入れてます) -
5
冷めて固くなった4を適当な大きさに取って俵型に成型する。
-
6
卵1個と水で200㏄程度に調整してかき混ぜ、それ→パン粉→それ→パン粉の順で揚げる準備する。
-
7
中温に熱した油で5個位づつ揚げる。
きつね色になったら上げる。 -
8
油をきって盛り付けて完成。
タルタルソースや中濃ソース、適当につけて食すべし。