はあとの気持ち

”ニッスイお魚ソーセージ”で、はあとパン!彼に、彼女に。
このレシピの生い立ち
バレンタインが近いのでチビに作ってあげたら、なぜか?女の子の心をつかんだみたいです。あっという間に作れるので持ち寄りパーティーにも良いですよ。

材料

  1. にっすいお魚ソーセージ 1本
  2. フランスパン 6個
  3. ピザソース 適量
  4. ピザ用チーズ 適量
  5. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    エコクリップのニッスイお魚のソーセージを使用します。

    • はあとの気持ち作り方1写真
  2. 2

    まず斜めにカット。さらに斜め部分を半分にカットします。

    • はあとの気持ち作り方2写真
  3. 3

    そうすると、ハート型になります。

    • はあとの気持ち作り方3写真
  4. 4

    ニッスイお魚のソーセージを3ミリ幅に切り、抜き型部分を使用するとお魚ソーセージもハートになります。

    • はあとの気持ち作り方4写真
  5. 5

    3のパンの上にピザ用ソース、チーズ、4のはあとのお魚ソーセージをのせて200度で12分。

    • はあとの気持ち作り方5写真
  6. 6

    焼き上がりに大人には黒こしょうをがりがり!

    • はあとの気持ち作り方6写真

コツ・ポイント

2のさらに半分にする時は切り込みを残す。COSTCOのパンを使用しました。思いついた時に作れるので便利ですよ。ただ、割れやすいので焼く時にチーズではあとをくっつけて下さい。生地から作る場合は1次発酵が終わった状態で成形をすると綺麗です。

Tags:

にっすいお魚ソーセージ / ピザソース / ピザ用チーズ / フランスパン / 粗挽き胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません