のらぼう菜のペペロンチーノ

のらぼう菜のパスタです!お好みで菜の花でも代用可能ですよ♪
このレシピの生い立ち
初めてののらぼう菜を使ってパスタを作ってみたかったのです♪

材料

  1. のらぼう菜 1/2束
  2. シメジ 1/3パック
  3. 白ネギ 1本
  4. ベーコン 100g
  5. パスタ 2人分
  6. ニンニク 1片
  7. 鷹の爪 1本
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1/2
  10. 塩コショウ 適量
  11. パスタのゆで汁 大さじ1
  12. 塩(パスタ茹でる用) 適量

作り方

  1. 1

    のらぼう菜は3cm位の長さに切り、下茹でして茹でたあとは水にさらして水気を切る

  2. 2

    白ネギは薄い斜切り、シメジは石づきを外してバラけさせ、ベーコンは1cm位幅に切る

  3. 3

    ニンニクはみじん切りにして、鷹の爪は中の種を取ってから輪切り(細かくすると辛めの仕上がりになります)

  4. 4

    パスタは表示より少し短めで茹でる。(茹でるときはお塩入れてしっかり下味つけて下さいね♪目安は1Lのお湯に1%位)

  5. 5

    オリーブオイルとニンニクをフライパンで熱しニンニクの匂いがついたらパスタのゆで汁を入れ、うっすら白く濁るまで軽く揺する

  6. 6

    続いて鷹の爪投入、ベーコンを入れて軽く焦げ目がつく位になったらシメジ、白ネギ、のらぼう菜を入れて炒める

  7. 7

    炒めたらあとは塩コショウとお醤油で味を整えてお皿に盛り付ければ完成♪

コツ・ポイント

のらぼう菜は茹でておく、パスタは表示より1分位短めに茹でるといい感じに仕上がります♪

Tags:

のらぼう菜 / オリーブオイル / シメジ / ニンニク / パスタ / パスタのゆで汁 / ベーコン / 塩コショウ / 塩パスタ茹でる用 / 白ネギ / 醤油 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません