沢庵をチョッピリお洒落に。。。お客様がいらした時なんか いかが?
このレシピの生い立ち
10年ほど前、当時よく行ってたお寿司屋さんに教えていただきました・・・
材料
- たくあん 5cm程度
- 大葉 2・3枚
作り方
-
1
5cmほどに切った沢庵を、かつら剥きの要領で中心まで渦巻状に開く。(写真…技術が無いのバレバレですね(;^_^A 汗)
-
2
開いた間に大葉を挟み 元に巻き戻す。
-
3
しばらく馴染ませた後、お好みの厚さに切って さぁ♪どぅぞ( ^▽^)_@@
コツ・ポイント
たくあんは色鮮やかな ちょっと甘めのモノが良いかと。。。
大葉でなく 梅干に入っている梅紫蘇でも可♪
あ!練り梅におかか混ぜたのを塗っても良いかもね~(*゜-^)b
大葉でなく 梅干に入っている梅紫蘇でも可♪
あ!練り梅におかか混ぜたのを塗っても良いかもね~(*゜-^)b