のっけるだけ簡単いかソーメン丼

ヘルシー・減塩❗

材料

  1. いかソーメン(市販品) 1パック(100g)
  2. おくら 10本(約100g)
  3. あたたかいごはん 丼2杯分(400g)
  4. しょうがドレッシング
  5. しょうが(チューブ) 小さじ1
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. レモン汁 小さじ1
  8. 少々
  9. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    おくらはラップでふんわりと包み、電子レンジで約40秒加熱し、水に取って冷ます。

  2. 2

    へたの先を切ってがくのまわりをむき、輪切りにする。

  3. 3

    ボウルにしょうが、しょうゆ、レモン汁、塩、サラダ油を入れて混ぜあわせ、しょうがドレッシングを作る。

  4. 4

    器にごはんを盛り、おくら、いかの順にのせ、しょうがドレッシングを回しかける。

  5. 5

    ■焼きのりトッピング

    刻みのり(または手でちぎる)を適量、散らしてもいい。

    • のっけるだけ簡単❗いかソーメン丼作り方5写真

コツ・ポイント

1人分約421kcal 塩分約1.4g

使用する材料で異なります。

※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

Tags:

あたたかいごはん / いかソーメン(市販品) / おくら / しょうがチューブ / しょうゆ / サラダ油 / レモン汁 /

これらのレシピも気に入るかもしれません