ねぎ塩ウマだれチキン

パクパク食べられるねぎ塩チキンが作りたくて。ネギの香ばしさ、お酢の効いたチキンでさっぱりと食べられます。このレシピの生い立ちご飯に合うねぎ塩チキンが作りたくて。丼にしても美味しいと思います♪

  1. 鶏もも肉 600g
  2. A塩 ひとつまみ×2
  3. A砂糖 小さじ2
  4. A黒酢 小さじ1
  5. A鶏がらスープのもと 大さじ1強
  6. Aおろしにんにく 2かけ分
  7. Aごま油 小さじ2
  8. 片栗粉 大さじ4
  9. 黒コショウ 適量
  10. 味の素 4振りくらい
  11. 大さじ1
  12. ねぎ 2本

作り方

  1. 1

    大きめのジップロックに、鶏もも肉600グラムとAとお酒大さじ1を入れて20分ほど寝かせる

  2. 2

    その間にサラダ油を敷き、斜め切りしたネギを香ばしく炒める。塩1-2つまみ、味の素で味を整える。ネギをタッパーに取っておく

  3. 3

    1に片栗粉を入れ、衣を纏わせる

  4. 4

    油を敷いたフライパンで中の強火で3を焼き付ける。面2-3分、裏4-5分。

  5. 5

    こんがり焼けたらネギと合わせて、黒コショウで味を整えて完成

コツ・ポイントお酢でさっぱりねぎ塩だれチキン。ネギをこんがり焼くと美味しい!

Tags:

(A)塩 / A)ごま油 / aおろしにんにく / A砂糖 / A鶏がらスープのもと / A黒酢 / ねぎ / 味の素 / 片栗粉 / / 鶏もも肉 / 黒コショウ

これらのレシピも気に入るかもしれません