にんにくの天ぷら

さっくり、ほくほく うんま~。
一度食べたら止まらないっ。
にんにく好きさんは、是非。
このレシピの生い立ち
にんにくを沢山getしたので。
天ぷらを揚げてるときに、余った衣で試しににんにくを揚げてみたら、美味しかったので。

材料

  1. にんにく お好きなだけ
  2. 小麦粉 適宜
  3. 天ぷら粉 適宜
  4. お好みで
  5. ようじ 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくの皮をむく。

    お水に浸けて置くとむきやすいですょ。

    • にんにくの天ぷら作り方1写真
  2. 2

    にんにくを楊子に刺し

    (大きいのは2つ、

    小さいのは3つ位)

    小麦粉を軽くまぶします。

    • にんにくの天ぷら作り方2写真
  3. 3

    天ぷらの衣をつけ、180℃の油で揚げます。

    (小麦粉で衣を作る時は片栗粉を少し入れると揚げた時にさくっとなります。)

    • にんにくの天ぷら作り方3写真
  4. 4

    揚がったら塩をふり完成。

    温かいうちにめしあがれー。

    お塩はしっかりとふった方がおいしいです。

    • にんにくの天ぷら作り方4写真

コツ・ポイント

とくにないです。

塩はしっかりとふった方が美味しいです。

Tags:

にんにく / ようじ / / 天ぷら粉 / 小麦粉

これらのレシピも気に入るかもしれません