葉付きの人参が手に入ったら、ぜひお試しください。マヨコーンチーズとにんじんの葉の組み合わせ、おいしいです。
このレシピの生い立ち
朝食によく作っているトーストです。
コーントーストに、パセリがない時に人参の葉をちょっとかけたら思わぬ美味しさに。今では、コーンよりも人参葉がメインになっています!
材料
- にんじんの葉 にんじん1本分
- スイートコーン 缶詰半分(60g)
- マヨネーズ 大さじ山盛り1杯
- 醤油 小さじ1/2
- とろけるタイプのチーズ 2枚
- 食パン(6枚切り) 2枚
作り方
-
1
人参の葉を洗って(茎の根本の部分に土が入っていることが多いので、しっかり洗う)水気を切り、細かく刻む。
-
2
刻んだ人参葉、コーン、マヨネーズ、醤油を混ぜる。
-
3
2を食パンに乗せ、
-
4
とろけるチーズを乗せて、オーブントースターで焼いて、
-
5
出来上がり。
-
6
食パンにマヨソースが染み込むのが苦手なら、チーズを下に敷くと良いですよ。
コツ・ポイント
人参葉のエグ味が気になる場合や、大量に入れたい場合は、刻む前にサッと茹でておくと良いです。
醤油はちょっと入るだけで香ばしくなります。多すぎると塩辛くなるので気をつけてくださいね。
醤油はちょっと入るだけで香ばしくなります。多すぎると塩辛くなるので気をつけてくださいね。