千切り野菜なら何でも具に出来そう、なんちゃってチヂミです。
材料
- ニンジン(中) 1/2本
- 大葉 5枚
- 薄力粉 100㏄
- 片栗粉 大さじ2
- 鶏ガラスープ こさじ1
- 塩 一つまみ
- 水 50㏄
- 胡麻油 大さじ1
作り方
-
1
ニンジン大葉は千切り
そこに薄力粉100㏄
片栗粉大さじ2
鶏ガラスープこさじ1
水50㏄
卵1個を入れて混ぜ混ぜ -
2
とろけるチーズ一掴み
適当にがーっと混ぜる -
3
フライパンを中火で温め、胡麻油大さじ1
火はこのまま弄りません
-
4
種をガサッと入れて菜箸でちょいちょい広げそのまま触らない。
3分~5分すると生地が浮いてくるのでフライパンを揺する
-
5
動くようだったらクルッとひっくり返して、反対も3分から5分焼く
-
6
反対も焼けたら生地が動くようになるので、揺すり焼き色が薄い方をしたにして、少し火を強めてパリッとさせる
-
7
あとは一口大に切って盛り付け、
ポン酢やラー油などでどうぞ
コツ・ポイント
中火でタネを入れたら暫く触らないのがコツです、触ると崩れちゃうかも。あと、火加減もさわりません、下手に触ると焦げたりフライパンにこびりついちゃうんで!