同じようなレシピがすでに公開されていますが、そこそこの家庭によって微妙に違うものですね。これは私の母の味です。このレシピの生い立ち高校生の頃、これがお弁当に入っていると嬉しかった・・という、母の味です。
- にんじん 中1本
- 甘塩タラコ 1/4腹
- 醤油 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- みりん 大さじ1
- サラダ油 適量
作り方
-
1
タラコを切り開いて、スプーンでこそげ取る。
-
2
にんじん1本を千切りにする。
-
3
フライパンを中火で熱し、サラダ油をしいてにんじんを炒める。
-
4
少ししんなりしたところに、みりん、醤油、砂糖を入れて軽く混ぜ、火を弱めて蓋をする。5分ほど加熱。
-
5
最後に1のタラコを入れて全体に馴染ませてできあがり。火が強いとタラコが跳ね上がります。4で弱めたままの火で良いです。
コツ・ポイント醤油は香り付け、砂糖は味の深みをつける目的ですので外さない方が美味しいですが、タラコの塩分が強いと塩辛くなってしまいます。最後に加えるタラコの量で味の調節をすると良いと思います。