レーズンとにんじんの甘さがあるので、砂糖はかな~り控えめのレシピです。私は手元にないので入れていませんが、ラム酒等、お好みでプラスしてください。
このレシピの生い立ち
自分のパウンド型(大きめ)向けの分量を模索していて生まれたレシピです。
材料
- にんじん 小さめ3本
- バターかマーガリン 150g
- 小麦粉 200g
- 卵(Lサイズ使用) 2個
- レーズン お好みで調節
- ヨーグルト 50~60ml
- ベーキングパウダー 小さじ1.5
- グラニュー糖 大さじ2.5くらい
- バニラエッセンス 適宜
作り方
-
1
にんじんはすべておろし器でおろす。(好みによっては細かく刻んでもいいと思います。)
-
2
バターをクリーム状になるまで泡だて器でよく練る。グラニュー糖大さじ2を加え混ぜる。
-
3
2に卵黄を一ずつ加え、その都度しっかり混ぜる。(ふんわりする程度まで)
-
4
ヨーグルト、おろしたにんじん、レーズンの順に加え、その都度混ぜる。
-
5
卵白をハンドミキサーで泡立て、途中で残りのグラニュー糖(大さじ0.5)を入れる。角が立つメレンゲをつくる。
-
6
ふるった小麦粉とベーキングパウダー、メレンゲの半量とバニラエッセンスを4のボールに入れ、全体がなじむまでへらで混ぜる。
-
7
残りのメレンゲを加え、手早く混ぜる。
-
8
空気を抜きながら(トントン!と台の上で)生地を型に入れていく。最後にへらで真ん中に線を入れると割れ目がきれいにできる。
-
9
170℃のオーブンで45~50分程焼く。
コツ・ポイント
生地の硬さはヨーグルトの量で調整してください。上に書いたヨーグルトの分量はあくまで目安なので…。(私はいつも計らないので、本当に「大体」です^^;)ヨーグルトを多めに入れると、よりしっとりします。