にんじんごぼうのきんぴら

3:1:1:1:3きんぴらごぼうの定番比率。入れる順番を覚えてね(^^♪

  1. ごぼう 150g
  2. にんじん 150g
  3. ごま油 大さじ1
  4. すりごま お好みで
  5. 一味唐辛子 お好みで
  6. ★水 大さじ3
  7. ★顆粒だし 少々
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    にんじんとごぼうはお好みの太さの細切りにします。ごぼうは水にさらします。

  2. 2

    ごま油を熱し、にんじんを入れてさっと炒め油を絡ませる。

  3. 3

    一味唐辛子を入れる。

  4. 4

    ごぼうを加えて、さっと炒め油を絡ませる。

  5. 5

    ★の調味料を順番に入れ、時々かき混ぜながら汁けがなくなるまで煮る。

  6. 6

    食べる直前にすりごまをふりかける。

  7. 7

    できあがり♪

  8. 8

    ひら天、ピーマン、にんじんでも美味しくできます。

コツ・ポイント一味唐辛子を七味に変えてもOKです。辛いの苦手な方は入れないでください。

Tags:

ごぼう / ごま油 / すりごま / にんじん / みりん / 一味唐辛子 / / 砂糖 / / 醤油 / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません