にらと卵って合うんですよねぇ~(^-^)中華風スープにしてみました。このレシピの生い立ちにらと卵が安かったので、まとめ買いしてたのを消費したくて...
- にら 1束
- しいたけ 2個
- エリンギ 1本
- 卵 2個
- 中華だし 大さじ1
- 水 600cc
- 胡椒 適量
- 薄口しょうゆ 大さじ2
- ラー油 3~4滴
- 豚小間切れ肉 150g
作り方
-
1
にらを洗って適当な大きさに、しいたけは薄切りに、エリンギは食べやすい大きさに切る。
-
2
鍋に水を張り、中華だしを入れ、沸騰させる。
-
3
沸騰してきたら、豚小間切れ肉を入れ、あくを取る。
-
4
にら、しいたけ、エリンギを入れ煮る。
-
5
煮えたら、薄口しょうゆ、胡椒、ラー油を入れて、味を整えてとき卵を入れて完成です。
コツ・ポイントきのこ類は今回はしいたけ、エリンギを使いましたが、しめじやえのきを使ってもいいと思います。