スタミナ食材のニラとにんにく、体を温めるしょうがを使用した、疲れて冷えた夏の体にじわりと効くおかずです(^^)このレシピの生い立ちいつもの唐揚げをアレンジしたくて(^^)
- 〈にらだれ材料〉
- ●にら 1/2わ
- ●パプリカ(赤) 1/2個
- ●たまねぎ 中1/2個
- ◎ごま 適宜
- ◎穀物酢 大さじ2
- ◎しょうゆ 大さじ1
- ◎砂糖 小さじ1
- 〈からあげ材料〉
- 鶏むね肉 350g
- 片栗粉 適宜
- 塩コショウ 適宜
- にんにくチューブ 3cm位
- しょうがチューブ 6cm位
作り方
-
1
ニラ、パプリカ、たまねぎを5mm大のみじん切りにする。
-
2
深めのボールなどに、◎を合わせておく。
-
3
熱したフライパンにサラダ油を敷いて、1のたまねぎ→パプリカ→にらの順に中火でサッと炒める。炒めたら、2に入れて軽く混ぜる
-
4
からあげを作ります。
-
5
鶏むね肉を一口大に切ったらビニール袋に入れて、塩コショウ、にんにくチューブ、しょうがチューブを入れて、よく揉みます。
-
6
深めのフライパンにサラダ油を多目に敷いて、180℃にします。
-
7
5を一旦別のお皿に移したら、片栗粉をまぶして、余計な粉を落としながら、6のフライパンで揚げていきます。
-
8
揚げ終わった唐揚げを、キッチンペーパーを敷いたお皿にあげて、熱々のうちに盛り付けて、3のたれをかけていただきます。
コツ・ポイントからあげにしょうがを多目に入れると、たれが際立ちます。